[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ほど、放送大学の通信指導、「情報科学の基礎(’07)」をwebから答案を提出した。答案を送信するとすぐに採点が行われた。 20問中20問正解。全問正解であった。
「情報科学の基礎(’07)」を履修している人、正解を教えてくれと言っても私は絶対に教えないよ!!自力で頑張れ!!
[0回]
放送大学2010年度第1学期の通信指導の進捗状況。
英語の基本(’08)と情報科学の基礎(’07)を終わらせた。 ただ、数日前に放送大学から「Web学習システム・通信指導」に関する案内文書が届き、情報科学の基礎(’07)がその対象科目であることが判明。「Web学習システム・通信指導」を使うと、通信指導の解答をWebで提出できるようだ。せっかくだから、情報科学の基礎(’07)はWebから解答を提出することにする。提出受付開始(5/17だったかな?)までしばらく待つことにした。
残り1科目、今学期のメインイベント(いちばん力を入れたいと思っていた科目のこと)、数学基礎論(’08)、頑張るぞ!!
情報の世界(’10) 完了 基礎からの英文法(’09) 完了 英語の基本(’08) 完了 情報科学の基礎(’07) 完了 労働経済(’08) 完了 数学基礎論(’08)
[62回]
情報の世界(’10) 完了 基礎からの英文法(’09) 完了 英語の基本(’08) 情報科学の基礎(’07) 労働経済(’08) 完了 数学基礎論(’08)
ゴールデンウィーク中にあと2科目は終わらせたい。