[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[0回]
今日から5月です。
早速為替相場予想の検証と行きましょう!! 4月1日に予想した為替相場、その結果を確認します。
日本銀行のHPにある外国為替市況のデータ(中心相場)を使って検証します。
予想(4月1日に予想した4月30日時点の為替レート) 4月30日 1ドル=100円10銭
実際 4月30日 1ドル=104円08銭
予想よりも3円98銭円安でした。
去年の2月ごろからテレビが壊れていて観れないし、最近は新聞も読んでいないので世の中の動きが良くわからない。 ガソリンの暫定税率がどうして元に戻るのかも良くわかっていなかった。 (衆議院で再可決したそうだ。)
どうしてこんなに円安方向に動いているのだろう?
昨日、情報処理技術者試験[テクニカルエンジニア(データベース)]を受けてきた。 まったく勉強せずにぶっつけ本番で受験したのは今回が初めてだ。 不合格間違いなしだろう。
ところで、試験問題を解いている最中に試験問題に誤りを見つけた。 午後1の問3、チケット予約システムに関する設問だ。 設問2の(2)の問題文中に、「ただし、”座種残数”テーブルの空席欄には、0が含まれるものとする。」と記述されているが、”座種残数”と言う名のテーブルは存在しない。 これは、”席種残数”テーブルの間違いである。 試験監督員から訂正のアナウンスもなかったので、おそらく情報処理推進機構も把握していなかったのであろう。
それにしても今回の試験監督員、発音が悪く、何を言っているのかよくわからなかった。