[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正直に言うと、この本を全部読んだわけではない。しかし、前半の数章だけでも読むに値する。「句読点は息の切れ目につける」などと小学生の頃教わったが、まったく理解できなかった。しかし、この本を読めば句読点のつけ方が理解できる。そしてわかりやすい文になる。前半だけでもよいから読んでほしい。
[0回]
敬語の本と言うと、社会でのさまざまな場面・状況に応じた具体的な例が多数掲載されているものだ。 しかしこの本は違う。敬語の理論を説明した本なのだ。これまで敬語は丸暗記するしかないと思っていた自分にとって、これは衝撃だった。敬語の理論を理解していると、単語をいちいち全部覚える必要などないのだ。法則にしたがってその場で組み合わせていけばよいのだ。 敬語習得に挫折した方、一度この本を読んで頭の中を整理してみてほしい。損はしないと思う。
日時 :2007年1月31日 12:00
予想レート:1ドル=120円50銭
根拠 :なんとなく。