[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は変な夢を見た。
社長がビルから落下する夢だ。 でも、変な夢だった。重力の向きが変なんだ。普通重力は下向きに働くのだが、夢の中では重力が横向きにかかっていた。ビルの外側側面を歩いていた社長が何を思ったのか、横に飛び降りた(足を滑らせた?)のだ。そしてビルから100m位はなれたところに落下した。(重力が横向きにかかっているのだから地面に落ちるはずないのだが・・・。) でも社長は生きていた。瀕死の重傷かと思ったが、意外と元気だった。
この夢はいったい何なんだろう。
重力が横向きにかかっていること、 社長がビルの側面を歩いていたこと、 社長が飛び降りた(足を滑らせた?)こと、 いろいろ気になる点はあるが、なんだか会社の現状を象徴しているような夢だった。
放漫経営が原因で借金が1億円以上に膨らんでしまったのだ。 顧客を無視した経営で売上高が26%ダウンし、売上ダウンが予想されていたにも関わらずコストダウンをしなかったので借金が膨らんだのだ。 銀行からの融資は利息が7%を超えるようになってしまい、ついには銀行の担当者も直接会うのを避けるようになったようだ。いつ電話しても外出中らしい。
仕方なく経営陣の親からもお金を借りているようだが、その額も2千万円近くになっている。親から借りたときの利息は10%程度らしい。
親だから貸したのだろうが、私なら10%では貸さない。 前々年度の売上高が約2億円、売上高経常利益率が1%にも満たない会社。 1億円返済の目処は立つのだろうか。
[0回]