[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/22(火)に東京へ出張し、秋葉原駅前にある「レム秋葉原」というホテルに泊まった。 どうやら4/17(木)にオープンしたばかりのホテルらしい。
仕事が忙しくてチェックインしたのは24時頃。 秋葉原にあると言うことで秋葉原らしさを出したかったのかどうかわからないが、ホテルの内装は無機質な感じがした。私的には好きではない。
チェックインを済ませて部屋へ入るとカーテンが開いていて向こう側のビルが丸見えになっていた。夜も遅いのでカーテンを閉めようと思い窓際へ向かったが、カーテンは閉まっていた。なんとシースルーカーテンだった。これじゃ部屋の明かりをつけたら外から丸見えじゃん?と思い、明かりをつけるのをためらった。仕方なくベッドサイドの小さな明かりだけをつけた。 部屋を見回すと、バス・トイレはガラス張りで丸見えなのに気づいた。ちょっと映画のエロシーンを思い浮かべたが、カーテンはシースルー、バス・トイレはガラス張り。これじゃ何から何まで丸見えじゃん!! しばらく呆然としたが、とりあえず明かりを完全に消して、窓の外の明かりだけを頼りにシャワーを浴びることにした。 シャワーからお湯を出そうと思い、蛇口をひねったら天井からお湯が出た。いきなり全身ずぶ濡れだ。 左にひねると手元のシャワーから、右にひねると天井のシャワーからお湯が出る仕組みになっていた。写真で見ても何が書いてあるのかよくわからないと思うが、実際にこの目で見ても何が書いてあるのかよくわからないシャワーノブだった。
シャワーを浴びたあと部屋にあるマッサージチェアーに座ってマッサージを堪能した。これは気持ちよかった。
夜も遅いのでモーニングコールを7時にセットして寝た。
翌日、あまりのまぶしさに6時15分頃目が覚めた。シースルーカーテンのせいで朝日がバリバリ射し込んでくる。「モーニングコールをセットしたのに意味がねぇー」と思いながらも、もう目が覚めてしまったのでテレビを見て朝食の時間を待った。
朝食は2Fにある「カフェブラウナー」。これがまた最悪。注文しても料理がなかなか出てこない。ぶち切れる客が数人いた。出てきた料理もどうってことない料理。どうしてこんな料理に、こんなにも時間がかかるのか理解できない。 もうこのホテルに泊まることはないだろう・・・。 一応、こんなレポートを書いた人もいる。⇒http://www.kinomoto.jp/report/report20080419/
[1回]